最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
2015年11月30日
こんにちわ。五宝です。
皆さん、こんな経験ありませんか?
ジムにいっても痩せない。食事制限をしても体重に変化がない。
痩せた人と痩せなかった人の違いを僕自身で予想してみようと思います。
痩せた人…
1日3食しっかり食べる・バランスの摂れた食事・カラダを冷やさない・最低6時間の睡眠・誘惑に負けない・目標がある
痩せない人…
偏った食事・自分に甘い・運動しかやってない・次からやろうというスタンス・カラダの冷え・楽しくない
他にもありますが、主な例を挙げてみました。
さて、これと今の自分を比べてみた時に痩せなかった人はいくつか当てはまる項目があると思います。
自分のカラダは自分自身の鏡だと思ってください。自分がとってる行動の積み重ねが今のあなたのカラダです。
となると運動や食事をする前に意識を変えてあげなければいけません。
これは僕らが1番大事にしている事であり、どんなに質のいいトレーニング、食事のメニューを考えてもやるのはお客様次第!
やらなくちゃと分かっていてもなかなかできない。。。と思うのが人間です。
それではカラダは一向に変わりませんね?ただただやらされてるだけになってしまいます。
意識が変われば、行動や考え方が変わりますよね?何事も積極的に取り組むようになるはずです。それがカラダの変化に繋がるのです!
カラダを変える前にまずは自分の意識を変える事から始めてみてはいかかでしょうか?